てぃーだブログ › Cafe de Chatnoir › どんぐり日記 › パステル画

2011年03月04日

パステル画

またパステル画を描いてみました。

今回は私の絵の師匠、シャチ165さんと一緒に描いてみました。


パステル画

これは家の猫です。





パステル画


そしてこちらはシャチ家の猫『オルカ』ちゃんです。

顎の柄は似ていても、血縁ではありません。




今回、描き方を教えてもらいながら実は細かな部分、
かなーり手伝ってもらいましたベー
写真を見ながら描いてみるのも楽しい。

先生があちこち手をいれると、家の猫が生きているような表情に~。

今度はまた家の猫を一人で描いてみたいと思っています。


・・・・・・・・・さてどうなるか~^^


タグ :パステル画

同じカテゴリー(どんぐり日記)の記事
ご無沙汰です!
ご無沙汰です!(2016-05-13 13:24)

ツギハギ鉢
ツギハギ鉢(2016-02-05 20:22)

10月をふりかえる
10月をふりかえる(2015-11-05 16:23)

お久しぶりです!
お久しぶりです!(2015-09-26 17:25)


Posted by どんぐり at 12:00│Comments(9)どんぐり日記
この記事へのコメント
良いな~
私もシャチ165先生に習いたい!
Posted by ディライラ at 2011年03月04日 12:15
まぁ素敵☆
これからは『どんぐり画伯』と呼ばせていただきます_(._.)_
Posted by まるぞう at 2011年03月04日 18:33
シャチ165さん お元気だった~?!
また シャチさん誘って 東京第一ホテルのブッフェ行きたい!^^
Posted by Tom-ko☆&her familyTom-ko☆&her family at 2011年03月04日 22:59
チビヒゲ子猫時代って感じね。
Posted by ぐーママ at 2011年03月05日 22:05
いい〜可愛いし〜上手〜
やっぱりモデルがいいからかしら〜(≧∀≦)

キャー、チビヒゲ様〜
Posted by つぶつぶ at 2011年03月06日 00:15
凄~い。
どんぐりさん、上手~!!

今度、ぜひ、我が家の難しい錆猫を題材にしませんか?

昨日、近所のカレー屋の窓から、赤毛のアンを発見!(笑)
また、近いうち実物見に、遊びに行くね~
Posted by Koma at 2011年03月06日 07:58
♥ ディライラさん

実物はどうでした?笑 そして疲れはとれましたか~?

ディライラさんのホンワカ癒し系パステル
シャチさんの写実的パステル
どちらも楽しかったです。今度落ち着いたら是非♪




♥ まるぞうさん

実は『誰でも簡単に描ける方法』を伝授していただきました。

なので『まるぞう画伯』ももうすぐですよー。

そういや、前のパステルですでに『まるぞう画伯』はいましたね 笑



♥ Nさん

お元気でしたよ~!

第一ホテルのランチ懐かしいですね。
でもそのランチでしたいことは?何でしょうねぇ 笑



♥ ぐーママさん

シャチさんにもそう言われました。

何故なのかはわからなかったけど今日の指摘でなんとなく~♪
ありがとうー!



♥ つぶつぶさん

そう、モデルがいいですね。インパクトある顔なので

ちょっとやそっと間違っても  『チビヒゲ』 とわかる顔で 笑

チビヒゲ様・・・・・ヒゲダンス・・・はわかるが 笑



♥ Komaさん

錆猫テイストのりゅうを描いてみようと思っております。

でも顔の半分が黒なのではたして表現できるか心配 笑

やっぱり太陽の下では「赤毛のアン」なんですね。
室内では「大丈夫!」とか言われてましたが・・・><
Posted by どんぐりどんぐり at 2011年03月06日 18:49
お~、ステキ~!
ふわふわ感がイイ!
自分ちのペットを、こうやって自分で描けたらたまらないね。
Posted by メイ&Lazy boysメイ&Lazy boys at 2011年03月07日 14:58
♥ メイさん

そうなの!そうなの~!
ふわふわ感や立体感の描き方を教えてくれるんです!

私、むかーしのミミ爺とカールの絵をまだとってある 笑
Posted by どんぐりどんぐり at 2011年03月07日 23:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。