2010年12月07日
読書の時間
すっかり寒くなりましたね。
温かい珈琲を片手に本が楽しい時期です。
しかもクーラー代をかけずに過ごしやすい 笑
今回は2冊の本を昼と夜に時間を分けて読み進めています。
昼、仕事の合間にちょっとゆっくりしたい時は

大好きな猫が題材です。
『しろねこ』とありますが、白い猫は一匹も出てきません。
なぜならば『城に住む猫』のしろねこだからです。
英国の石造り、レンガ造りの歴史のある城に住む猫たち。
そのお城の歴史と持ち主、元持ち主のデューク(公爵)のお話。
そして猫たちのお話。
その城にまつわる話、英国の複雑な貴族と階級の仕組みが
わかりやすく説明されております。
まるで眠り姫がいるような古い形式の塔のお城や
ムーミン谷にありそうなお城。
写真集に近いけど、読むにも面白い本です。
そして夜じっくりと読む本は
今回は母が図書館から借りてきた本を借りてしまいました。
母も「なんだか面白いのかわからないけど借りてみた」らしい。

人間は死ぬとどうなるのか。
小説なので宗教的な本ではありません。
こちらもサラサラと読み進める面白い本です。
私は本が好きというわりに、新しい本を読むのに何故か躊躇してしまったり
と最近は読んだことのある本を読み返すことが多かった。
なので新鮮な気持ちになりました。
が、模様替えをした後で読んでしまい、夜中の3時まで起きてしまいました。
珈琲をお供に読みたいけど、それではもしかしたら朝まで読むかもと
我慢しました~~~。
皆さんは最近面白い本に出会えましたか?
温かい珈琲を片手に本が楽しい時期です。
しかもクーラー代をかけずに過ごしやすい 笑
今回は2冊の本を昼と夜に時間を分けて読み進めています。
昼、仕事の合間にちょっとゆっくりしたい時は

大好きな猫が題材です。
『しろねこ』とありますが、白い猫は一匹も出てきません。
なぜならば『城に住む猫』のしろねこだからです。
英国の石造り、レンガ造りの歴史のある城に住む猫たち。
そのお城の歴史と持ち主、元持ち主のデューク(公爵)のお話。
そして猫たちのお話。
その城にまつわる話、英国の複雑な貴族と階級の仕組みが
わかりやすく説明されております。
まるで眠り姫がいるような古い形式の塔のお城や
ムーミン谷にありそうなお城。
写真集に近いけど、読むにも面白い本です。
そして夜じっくりと読む本は
今回は母が図書館から借りてきた本を借りてしまいました。
母も「なんだか面白いのかわからないけど借りてみた」らしい。

人間は死ぬとどうなるのか。
小説なので宗教的な本ではありません。
こちらもサラサラと読み進める面白い本です。
私は本が好きというわりに、新しい本を読むのに何故か躊躇してしまったり
と最近は読んだことのある本を読み返すことが多かった。
なので新鮮な気持ちになりました。
が、模様替えをした後で読んでしまい、夜中の3時まで起きてしまいました。
珈琲をお供に読みたいけど、それではもしかしたら朝まで読むかもと
我慢しました~~~。
皆さんは最近面白い本に出会えましたか?
Posted by どんぐり at 17:11│Comments(2)
│どんぐり日記
この記事へのコメント
読書の冬ですか~。いいですね~v
私の方は師走に入って忙しいので、読むのは時間のかからないマンガばかりです;
私の方は師走に入って忙しいので、読むのは時間のかからないマンガばかりです;
Posted by くるまや at 2010年12月07日 20:12
♥ くるまやさん
沖縄って冬が少ないから『冬』ってだけでテンションあがりますね♪
くるまやさんのところは人がいっぱいになって大変そうです。
マンガもこれまた夢中になりますよね~。
沖縄って冬が少ないから『冬』ってだけでテンションあがりますね♪
くるまやさんのところは人がいっぱいになって大変そうです。
マンガもこれまた夢中になりますよね~。
Posted by どんぐり
at 2010年12月08日 13:33

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。